GameFi

Sorareに登録したら最初にやるべきこと【2要素認証でセキュリティ強化】

2022年1月25日

セキュリティ

前回の記事では「Sorare(ソラーレ)の登録からゲームのはじめ方」を解説しました。

さっそくゲームを楽しみたい!

…と思うところですが、

まずはセキュリティ対策をしっかりとしておきましょう。

NFT・ブロックチェーン・仮想通貨といった成熟していない業界では、ハッキングでMetaMaskウォレットの資産がまるごとうばわれるといったことも発生しており、セキュリティの意識を高めることは必須です。

セキュリティ対策の方法は、スマートフォンでアプリ「Authy」をダウンロードしてSorare(ソラーレ)のアカウントと連携するだけ。

「Authy」をすでに登録している場合は、3分で完了します!

なぜ「Authy」がよいのか気になるかたは下記の記事も参考に。

Sorare(ソラーレ)にログイン

Sorare 2要素認証

まずはSorare(ソラーレ)にログイン。

右上のアイコンマークから「Settings|設定」に進みましょう。

Sorare 2要素認証

「Security」をクリックすると、上図のようにQRコードが表示されます。

これは後ほど「Authy」アプリで読み取るものとなります。

「Authy」アプリをひらく

Sorare 2要素認証

それではスマートフォンでAuthyアプリをひらきましょう。

Authyをダウンロードしていない場合は、電話番号とメールアドレスがあれば簡単に登録できます。

Authyアプリをひらいたら、「Add Account」をクリック。

わたしはすでにDiscordのアカウントを登録していたので、6桁のコードが表示されていますね。

はじめて「Add Account」を利用する場合は、次の画面で「BACKUPS PASSWORD」が表示されます。

パスワードはここで設定しておきましょう。

QRコードをスキャン

Sorare 2要素認証

Authyの2要素認証とSorare(ソラーレ)を連携するために、先ほどSorare(ソラーレ)の「Settings|設定」で表示したQRコードをスキャンしましょう。

Sorare 2要素認証

QRコードをスキャンすると、Sorare(ソラーレ)のアカウントがAuthyアプリに表示されました。

「Save」を押して完了します。

AuthyのコードをSorare(ソラーレ)に入力

Sorare 2要素認証

AuthyにSorare(ソラーレ)のアカウントを登録したので、つぎはAuthyの6桁コードをSorare(ソラーレ)に入力して、2要素認証を連携します。

Sorare 2要素認証

「Six-digit code」の下にAuthyで表示されている6桁のコードを入力して進みます。

リカバリーコードを保管

Sorare 2要素認証

「recovery codes|リカバリーコード」が表示されるので、メモをして保管しておきましょう。

確認したら「Done」で完了です。

Sorare 2要素認証

これでSorare(ソラーレ)の2要素認証の設定が完了しました!

万がいちのハッキングリスクを避けるために、2要素認証は必ず設定しておきましょう。

  • この記事を書いた人

ごりん

フリーランス・一級建築士|大学卒業後に建築・設備設計事務所に就職。3年間は設計・積算・工事監理業務を経験 → 建設関連のコンサル会社に転職し、4年間はコストマネジメントや調査業務に従事。 → 2022年8月から30歳でフリーランスに。|会社に頼らず個人で生きるヒントを自らの実践を通して発信。

-GameFi