
本記事では海外の暗号資産取引所「Binance(バイナンス)」の口座開設方法をわかりやすく解説します。
Binanceは2021年10月19日より「本人認証」が必須となりました。
以前は口座開設だけで使えていた機能が、KYC(本人確認手続き)によって少しだけ厳しくなったイメージですね。
とはいえ、わたしが登録したとき(2022年3月26日)は本人認証含めて15分程で完了しましたので、本記事を参考にサクっと登録しましょう。
登録に必要なのは下記の通りです。
登録に必要なもの
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- 本人確認書類
本人確認書類と顔写真の撮影が必要なので、スマートフォンでの撮影が便利です。
Binanceで口座開設

「Binance」にアクセスして登録しましょう。

居住国を選択して「承認」します。
アカウントを作成する

「個人アカウントの作成」から進みましょう。

アカウントに使用する「メール」と「パスワード」を入力して「次へ」。

登録したメールアドレスへ「認証コード」が送信されるので、確認して入力しましょう。

次はアカウントで使用する電話番号を入力します。

登録した電話番号のスマートフォンに確認コードが送信されるので、こちらも入力して提出します。

これで「アカウントの作成」が完了しました。
続いて「アカウントの本人認証」を行っていきます。
アカウントの本人認証

まずは国籍と名前、誕生日を入力。

次に住所を入力します。

ここから本人確認書類が必要となりますので、下記いずれかのご用意を。
- 政府発行のIDカード
- パスポート
- 運転免許証

それでは本人確認書類の撮影をしていきます。
運転免許証の場合、まず表面と裏面を撮影します。
わたしはPCからWebカメラを使ったのですが、すごく撮影しづらかったです。スマートフォンで撮影した方がスムーズかと思います。

続いて、ご自身の顔を自撮りしましょう。

本人確認書類とご自身の顔の撮影が終わったら、顔認証で「はい」をクリック。

認証が完了するとメールが届きます。
なんと本人認証を完了するとミステリーボックスがもらえるそう。


上図が「Binance KYC Mystery Box」の説明です。
ランダムに1つのアート作品をもらえるけど、マーケットで取引することはできないようですね。


本人認証の完了予定日が約2週間後と記載があったものの、わたしのときは10分くらいでメールが届きすぐに完了しましたね…。
以上が「Binance」の口座開設方法でした。
【画像の出典】
- Binance